おもひあつめ

庭に出てすぐに分かりました、金木犀が咲き始めたと...✨
とてもリラックス出来る大好きない~い香りです🥰♪

グリーンカーテンのゴーヤ、この前のが最後かと思っていましたが、今日1つ採れたので思い付きで冷蔵庫にあった大根とサラダにしました♪
スライサーでスライスして塩をして置いてから水で洗ったゴーヤと、スライスした大根、ツナ缶とマヨと味ぽんで和えました。
全然苦くないし美味しかったです!簡単だしオススメ✨


さてさて、今日は制作の工程をちょっとご紹介。。
この前の展示に出品した作品の制作過程の画像です。
大下図(実物大)をもとに、具体的に使う色を考えています。
すでに小下図を作って、それに色鉛筆で塗って全体の色のイメージは出来ています。
ですが岩絵の具の場合、溶け合って色が混ざることはない(固形物のため)ので主に重ねて色を出しますが、その自分のイメージする色を、どの岩絵の具を最初に(ベースに)使って出して行くのかを、大下図に乗せて仕上がりを考えながら決めてゆきます。
私の場合(記憶力に難あり?(笑))、少し黄色いとか少し青いとかいった微妙な色味が、隣り合う色や上からかけた(重ねた)色によって見え方が違って分からなくなってしまう(補色や反対色が多い)ので、色が決まったら小下図に、どの部分がどの絵の具のどの粒子(絵の具によってはどこ製まで)のものなのかを書き止めます。
そうして様々な部分の最初に塗る色を全部決めてから、本画の彩色が始まります。。

関連記事一覧