
今日も!
明るい曇りのとても蒸し暑い日でしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は今日も芍薬園に行って参りました🌟クロオオアリ、晴れだと花にいなくて曇りだといる気がするのですが、気のせいでしょうか?🥰 そういえば...、姿勢の悪い巻き肩が、最近知った20分くらいのストレッチをすると半日くらいの間ですが改善される...
明るい曇りのとても蒸し暑い日でしたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は今日も芍薬園に行って参りました🌟クロオオアリ、晴れだと花にいなくて曇りだといる気がするのですが、気のせいでしょうか?🥰 そういえば...、姿勢の悪い巻き肩が、最近知った20分くらいのストレッチをすると半日くらいの間ですが改善される...
いついろづき展も終わり、通常の生活が戻って来ました! 今下図を描いています。下図が終わったら水張りして地塗りを3点同時に進めてゆきます。頑張ります✊✨ とっても懐かしいふ菓子のふーちゃん!素朴だけれど美味しいです。 食感が楽しいプリン風こんにゃくおやつ♪これ、忘れてましたけど、半分でもかなりの量です!(笑)
昨日は曇りで見やすいなぁと思って行ったのですが、見たい花がいまいち咲いていなかったりもしたのでもしや?と思ってお教室前に急ぎで行ってみたら咲いていました~🌟やはり芍薬は晴れが綺麗なのかもしれません。まぁ影が強くて見辛くはあるのですが、形や色を見るだけならまぁ。。一昨日買って来た芍薬が3輪開いてきてとても綺麗...
10年くらい前に伺って“flower”シリーズを描いて以来、お客様から花束をいただいたりはするものの伺えていなかった芍薬園。今年はまた芍薬を見たくなって8日に1束買いに行き“いついろづき展”最終日まで玄関に飾り(とっても長持ちします♪)、昨日また電話で問い合わせたら、見たかった筋柄になっている花があるという...
お陰様で盛況なうちに本日、無事終えることが出来ました~!お越しいただいたみなさま、お気にかけて下さったみなさま、どうもありがとうございましたーっ🌟今年はタワー美術館の『春の野』と期間が重なっていたこともあり、新しくいらして下さるお客様が多かったです!そして平均年齢も少し下がった気がします。お子さんも例年より...
庭の緑、特に新顔の“カルミア”が雨で嬉しそうです♪根付いて大きく育ってくれるといいなぁ。。カルミアは蕾は金平糖みたいだし、お花もおしべがくっついている不思議な可愛い形で好きな花です。これまでにも描いてはいるのですが、庭からなくなってしまっていたので「もう描くことは難しいかなぁ...」と残念に思っていました。...
今日も「『春の野』を観て感動しました~っ✨」とキッラキラな目で仰って下さる初めての方が『いついろづき展』にいらして下さいました!ご案内をさせていただきお話もさせていただいたのですけれど、作品を先に観て来て下さっている方々なのでキラキラな少し興奮気味なご様子でいらして下されば下さるほど、とても有難く嬉しいっ♪...
『いついろづき展』も残すところあと3日となりました。 ウエバヒロコの“荒城の月”を聴いて感じて描いた作品や栁田浩芳の水面を描いた作品、加藤丈史の100号の霞ケ浦や富岡を描いた作品、上野瑞香の『春の野』とはまた違ったコンセプチュアルな作品、などなど... 今年もかなり見応えのある展示となっておりますのでぜひお...
クルーズ客船『飛鳥Ⅲ』アート公募作品展 in 東京に行って来ました♪ 東京駅から歩いて向かいました。駅を出てすぐ、日傘を忘れたことを後悔しました、、が、ロータリーを出るとすぐに大きな街路樹がずっとあり木陰とビル影があるので気になりませんでしたし、レトロな外壁の建物が多くて、風通しも良く快適でとてもいい雰囲気...
ホタテ、あさり、イカ、白菜、竹の子、グリーンピース、人参、小松菜、ブロッコリー、玉ねぎ、に、味はオイスターソースとおろし生姜、中華だし、塩コショウにちょいお醤油です。豚肉は入れなかったですけれど、十分美味しいです😋✨