
桃は甘いが。。
ワッサークィーンを切り分けてから、桃を同じように切り分けようとしたらぐちゃぐちゃに潰してしまうかと思いました!😆 香りもジューシーさも甘さも桃のほうがあるのですが、なんでしょう、この爽やかな酸味とシャリシャリ食感?がやはりワッサークィーンが好きなのですよね。。(笑) 今楽しみにしているのは黄桃♪もうあるとこ...
ワッサークィーンを切り分けてから、桃を同じように切り分けようとしたらぐちゃぐちゃに潰してしまうかと思いました!😆 香りもジューシーさも甘さも桃のほうがあるのですが、なんでしょう、この爽やかな酸味とシャリシャリ食感?がやはりワッサークィーンが好きなのですよね。。(笑) 今楽しみにしているのは黄桃♪もうあるとこ...
庭でミンミンとツクツクとアブラゼミが鳴いています。夜は秋のような虫の音が響きますが、昼間はまだまだ暑い、、、🫠💦残暑というより只中といった感じ。 ワッサークィーンは売っていない近所のスーパーで、それと同じくらいの大きさの小さな桃が売っていたので買ってみました。味はどうなのだろう🤔 定期的に食べたくなる“おに...
15分くらい歩いたところに樹形の綺麗な辛夷をメインにしたお庭のお宅があって、春を感じ始めるころになると、木が丸々1本ピンク色に染まる。それはとても軽やかな色でいつ見ても素敵だなぁと思わされる。。 そんなお気に入りだったピンクの辛夷もやがて剪定されて小さくなり辺りの低木も種類が減ったなぁとは思っていたけれど、...
オガタマが蕾になっていて咲きそうなのできっと初夏です。。 昨日買って来た3色のインゲン、紫は茹でたらきっと緑だと思って紫だけ電子レンジにしましたけれど、色抜けました、残念😅 なかなか長時間床に座っていられずに苦戦中💦焦らずやります✊✨ お昼の“ねばねば素麺”😋💕次はめかぶで作ります♪
久しぶりにアトリエに電気が点いているのでここぞとばかりにヤモリどんが窓で狩りをしています(笑)音が賑やかで可愛いです♪ 今日はお教室の日だったのですが、先週から声が出なくなってしまい、少しは良くなったもののほぼ耳元に喋る家族でも聞き返されてしまうくらいなので急遽お休みにさせていただきました。体は元気なので、...
昨日帰って来ましたー。早いような長いような1週間。 丸1日はほんとうに辛くて、こういう時に限って時間は全然流れずゆっくりで(笑)でも色々な仕組みが見られたり、色々な人とも出会えたり、実益を兼ねた楽しみを見つけたり、とても面白く勉強になりました!みなさま、どうもありがとうございました~🌟 画像は“ネットから逃...
今日も4輪咲いてます!わ~い🤩♪
そんなに多くはない雨。おかげかとても涼しい✨熱帯睡蓮、今年は気候が合っているのか、今日も4輪咲きました♪可愛くて嬉しい🌟 注文していた注染の手ぬぐいが届きました!立涌でてんとう虫でシャボン玉のような玉の色もとても好みです。。さっそく使います🥰 久々に蒟蒻畑が食べたくなって😋
昨日の深夜に、いつものラジオ?主さんがライブを始めて朝までやっていたので明るい気分で、50号と15号と10号と8号の水張りが出来て今日昼間、下地を溶いて塗り始められました~♪(笑) 今夜は下地を塗り重ねながら、10号と8号の下図を描きます。 水回りのお掃除もして、着々と家を空ける準備をしています✨ パケ買い...
まるでアニメのような、近所にある家と線路と小山と夏空の画像が撮れました。ほんとうはここに電車もちょうど通ったのですが、連写にしていなかったので上手くは写りませんでした。いつのまにか空き家になってしまっていて以前にモンシロチョウに誘われたこの家の脇の裏山へ抜ける小道ももう通る人がいなくなったのか、草に覆われて...