おもひあつめ

おもひあつめ

夕焼けを狙って。

オケラのドライフラワーが捨ててあったので拾ってみたら繊細でとても素敵なのですが、とにかく刺さると痛いです!(笑) 夕方、取材に行きました!お目当てのものは今年は...だったのですが、道すがらの“北海道感”の夕景がかっこよかったのでOKです♪そして夜のお教室で生徒さんと話していた中ですっごいかもしれない場所を...

おもひあつめ

三人展ギャラリートークの動画。

20日金曜日まで、株式会社ヤマト本社1階ギャラリーホールにて開催中の三人展のギャラリーイベントとして、先月23日に行われたギャラリートークの動画が上がりました。 対談者染谷さんを介して、他のお2人(牛嶋直子さんと吉村浩美さん)の制作話は大変興味深いですし、こういった雰囲気のギャラリートークというのは貴重な機...

おもひあつめ

在廊最終日。

三人展の最後の在廊日、行って来ました。。 なんと!!!幼稚園生の頃から私の蟻のファンと言ってくれているS君が大学の文化祭を抜けて自分の車で観に来てくれましたっ!!!もう二十歳になったのだそう😮そして首元には“身に着ける日本画”シリーズの“アリなネックレス”っ✨嬉し過ぎます~~~~~っ!!!いつも上下左右全て...

おもひあつめ

いよいよ金木犀✨と朮。

庭中がいつでも香る時期に突入しましたっ♪ついこの間までは、花のオレンジ色の欠片も見えなかったのに蕾がたくさん出て来たと思ったら、もう香っています。。い~い香り😊💕こうなってくると、普段使っているグレープフルーツ&セージの香りのシャンプーをちょっとお休みして、この時期恒例の金木犀の香りのものを使いたくなります...

おもひあつめ

利休鼠ならぬ白鼠の雨。

昨夜、もうどうしても寒いし膠もすぐに固まってしまうのでガスストーブ、使い始めました。。さっむい💧なので今はおやつ用にじゃがいもを載せています♪じゃがいもを洗って濡らしたキッチンペーパーに包んでから、アルミホイルで包みます。ちょっと焦げ目をつけるために2時間くらい1~2回返しながら焼きます。ほぼ1年ぶりのこの...

おもひあつめ

黒曜石末色の空。

鉛色って言うほど暗くなく、でも薄い灰色で肌寒い感じの空の日です。石は粒子が細かくなるほど白っぽく見えます。『見える』というのは、『肉眼で』の意味で、拡大して見れば、いくら細かくしても石はそのままの色で見えます。なので、黒曜石は黒いですが、透明度もあるのでなおさら岩絵の具にしてしまうとこんな空の色をしています...