鳥の巣。
昨日から、庭木の透かし剪定で植木屋さんがいらして下さっていて夜、展示を閉めて戻る際に、母から鳥の巣があったと聞いて見に行きました。もちろんすでに巣立っているのでなんの鳥かは分からないのですが、ヤマボウシの木の上にあったということなのでメジロかヒヨドリでしょうか?いずれにしても、鳥の巣は縁起がいいとのことなの...
昨日から、庭木の透かし剪定で植木屋さんがいらして下さっていて夜、展示を閉めて戻る際に、母から鳥の巣があったと聞いて見に行きました。もちろんすでに巣立っているのでなんの鳥かは分からないのですが、ヤマボウシの木の上にあったということなのでメジロかヒヨドリでしょうか?いずれにしても、鳥の巣は縁起がいいとのことなの...
家族が大相撲ファンで、ご縁のある方からいただいている大相撲の“絵番付表”。とてもよく出来ていて綺麗なので今場所の“九州場所”と、前場所の“名古屋場所”のものをご紹介🌟いつもありがとうございま~す🤩✨ 名古屋場所。
先日、初めましての方からメールをいただきました。 飛鳥Ⅲで船旅をされて、船内にあった作品に“赤いアリ”を見つけたとのこと。そこから私を連想し、もしかしてと思ってくださるあたり、なかなかの通な方です!(笑) そしてなんと!!!調べてくださって今日しもみづき展にお越しくださいましたーーーっ!きゃーすごい嬉しいで...
本日より、アトリエU.Eのお教室生さんの作品展示“しもみづき展”が始まりました~✨今年はさらに力作が多く、お教室生さんたちの進歩をとても感じます!! また13日木曜日からは、芝公園そばの“東邦アート”さんにてグループ展が始まっており、初日には在廊して参りました。こちらも素晴らしい作品が集まっております! ど...
アトリエで寝ていると、結局いろいろなところが気になってしまって気を付けていないと早くて3時、遅くて6時くらいに寝る生活になってしまう。。寝ても2~3時間くらいで目が覚めてまた寝るを繰り返してしまうので年齢のせいかなぁと思っていると絵の道具の無い埼玉の家では居間に座っていてもうとうとしてしまったり朝も目覚まし...
1週間くらい前に頼んであった“シルクスウィート”の小芋が昨日ようやく届いて、アトリエのストーブの上に載せて焼きました🌟シルクスウィートなので細くても気になる繊維がなく甘くてとても美味しい♪ストーブの上ではそんなに水分が抜けないのでアルミホイルのみ。ジャガイモを焼くときは先に濡らしたキッチンペーパーで包んでか...
数日前、どうしても“おでん口”になってしまったのでたくさん煮込んで2日間楽しみました~! 具材は、切り目をたくさん入れたこんにゃくと、面取りしてとぎ汁で下茹でした大根、紅生姜揚げ、ロールキャベツ、たこボール、ウインナー巻き、うずら巻き、卵、はんぺん、ちくわ、さつまあげ、切った昆布、もち巾着など。。 お鍋に残...
昨夜、白い向日葵が咲いているという記事を見て午前中さっそく行って来ました🌟車で20分くらいの距離。 秋に咲くという、初めて見る“白い向日葵”は、曇り空もあってか少し儚げな不思議な雰囲気を纏うから山々の紅葉にも合う。ダリアが相当な種類咲いていてこちらも見ものでした! この向日葵園の方がしたのか来客か、ところど...
土曜日、50号の作品を車で表参道を通って搬入。人の多さに恐々でしたが、おかげさまで無事終了。 翌日曜日は大丸東京と都美術館に友人の作品を観に。いろいろな描き方やものを試していたりして刺激を貰い、また思うところが増えました✨大丸東京には盆栽園のブースが出来ていたり、アクアテラリウムのコーナーがあったりでとても...
急に寒くなりました。インフルエンザもコロナもとても流行っているそうです。みなさまどうぞお気を付けを🌟