おもひあつめ

おもひあつめ

エビがお得だったので..

久々にパエリア作りました🌟ブラウンマッシュと赤エビとむき身のあさり、ピーマンとトマトと玉ねぎでいつもよりトマトペースト?をたっぷり入れたらリコピンたっぷりな“赤いパエリア”に。スペイン産の白ワインをこれでもかと使って香りも最高です😋塩コショウを忘れたので食べる前に振りました。母が育てているパセリも大活躍です...

おもひあつめ

10日の準備。

今年はいついろづき展中に“色鉛筆画の公開制作”を行います。来たる10日土曜日、午前10:30~11:30          午後2:00~3:00加藤丈史による色鉛筆画の公開制作があります。 今日はその準備でアマリリスをスケッチ中...当日は午前午後で色を入れてゆきます。 みなさま、どうぞお誘い合わせの上お...

おもひあつめ

『春の野』作品解説会。

午後2時から高崎市タワー美術館での“作品解説会”に行って来ました。 これまで何度かギャラリートークをさせていただいて参りましたが、一人でこんなに多くの方にいらしていただいたのは初めてです!✨みなさま本当にありがとうございますっ🙇‍♀️🌟あ、それと最近ようやくというか?近視になって来まして、なぜかまだ遠視では...

おもひあつめ

暖かなみどりの日。

数年前に見てもう一度見たかった“石楠花”を探しに上野村へ。その時は5月19日だったので、今年は暖かく花が咲くのが早いので今日あたりちょうどいいかなぁと期待して出掛けました。が、終わっていました~💧まだ花殻は綺麗な色で残っていましたから、2~3週間早く咲いたということでしょうか...残念💦やはり花の取材は難し...

おもひあつめ

庭のメダカ甕。

昨夜も早めに寝たからか、眠さもだるさも取れて快調♪ 午前中、時間があったのでかなり久しぶりに庭に埋めてあるメダカの甕を掃除。藻だらけになっていたので取って、沈殿物も吸い取って…寒さと水質で心配だった“ミナミヌマエビ”も、ぼっけりちゃんが4匹?(大きさ的に2匹以上であることは確実だけれど同じエビの可能性もあり...

おもひあつめ

初日とラジオ。

いついろづき展が始まりました~🌟快晴ないいお天気♪そして、今日は高崎市タワー美術館で開催中の『春の野』でご一緒している、染色アーティストの大竹夏紀さんのラジオ高崎の番組(生放送)にお邪魔させていただきました!高崎駅の新幹線改札口横にガラス張りのスタジオで15分くらいお話ししました。いつもの緊張💦の…結論迷子...

おもひあつめ

いついろづき展搬入展示。

今年もおかげさまで展示が出来ました~!みなさまありがとうございます🌟4人4様の作品ですが、見応えがあるのになぜか見やすい居心地の良い展示…、そんな並びになったと思います✨ウエバさんの作品、今回は“荒城の月”を聴いて描いた作品もあるので、さらに身近に感じられると思います♪ 明日は、昼12時から、今高崎市タワー...