
三井住友銀行東館。
クルーズ客船『飛鳥Ⅲ』アート公募作品展 in 東京に行って来ました♪ 東京駅から歩いて向かいました。駅を出てすぐ、日傘を忘れたことを後悔しました、、が、ロータリーを出るとすぐに大きな街路樹がずっとあり木陰とビル影があるので気になりませんでしたし、レトロな外壁の建物が多くて、風通しも良く快適でとてもいい雰囲気...
クルーズ客船『飛鳥Ⅲ』アート公募作品展 in 東京に行って来ました♪ 東京駅から歩いて向かいました。駅を出てすぐ、日傘を忘れたことを後悔しました、、が、ロータリーを出るとすぐに大きな街路樹がずっとあり木陰とビル影があるので気になりませんでしたし、レトロな外壁の建物が多くて、風通しも良く快適でとてもいい雰囲気...
ホタテ、あさり、イカ、白菜、竹の子、グリーンピース、人参、小松菜、ブロッコリー、玉ねぎ、に、味はオイスターソースとおろし生姜、中華だし、塩コショウにちょいお醤油です。豚肉は入れなかったですけれど、十分美味しいです😋✨
昨日、先日の『春の野』作品解説会の画像が届きました。 おかげさまで作品解説会には、いつもお世話になっている方々や、初めて作品を観て下さった方々など、多くのみなさまがいらして下さり大変温かい雰囲気を作っていただきました✨心より感謝しております。これを励みに、もっといい作品が描けるよう、またもっと多くの方々に知...
午前中はいついろづき展におりましたが、午後はタワー美術館での大竹夏紀さんの“作品解説会”へ。 いろいろな場に慣れていらっしゃる大竹さん、とてもリラックスした楽しい雰囲気での解説です🌟先日の自身の作品解説会のあと、岩絵の具を見たことがない方から質問をされて「タワー美術館さんにある岩絵の具の解説キットを出してい...
今日の公開制作、おかげさまでたくさんのみなさまにいらしていただきました~🌟お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました💕 毎年、気付くと遅くてなかなか綺麗な時期に見られなかったAさん宅の苺。今日Aさんがいらして下さって今年は今がちょうどいいとのことで、の公開制作後、歩いて行って見せていただいて来ま...
久々にパエリア作りました🌟ブラウンマッシュと赤エビとむき身のあさり、ピーマンとトマトと玉ねぎでいつもよりトマトペースト?をたっぷり入れたらリコピンたっぷりな“赤いパエリア”に。スペイン産の白ワインをこれでもかと使って香りも最高です😋塩コショウを忘れたので食べる前に振りました。母が育てているパセリも大活躍です...
今年はいついろづき展中に“色鉛筆画の公開制作”を行います。来たる10日土曜日、午前10:30~11:30 午後2:00~3:00加藤丈史による色鉛筆画の公開制作があります。 今日はその準備でアマリリスをスケッチ中...当日は午前午後で色を入れてゆきます。 みなさま、どうぞお誘い合わせの上お...
実は今日、以前からInstagramで見てとても気になっていた“おやつ屋マナペコ”さんにケーキをお願いしてありました! ―― 苺が好きなので、苺が生っているところにてんとう虫がいたり赤い蟻がいたり(側面にも)しているケーキ。。 マナペコさんのいろいろなオーダーケーキの画像は見ておりましたのでイメージはあった...
今日は1日中雨。でもなんじゃもんじゃの花が満開で綺麗です✨ 田字草の苗が届いたので鉢に植え替えて甕に入れました。やっぱり甕の中に緑が入ると途端に趣が出ますね♪肥料も入れたので元気に育つといいなぁ。。
午後2時から高崎市タワー美術館での“作品解説会”に行って来ました。 これまで何度かギャラリートークをさせていただいて参りましたが、一人でこんなに多くの方にいらしていただいたのは初めてです!✨みなさま本当にありがとうございますっ🙇♀️🌟あ、それと最近ようやくというか?近視になって来まして、なぜかまだ遠視では...