おもひあつめ

昨夜頑張りました~!
ほぼ仕上がったと思うのですが、
なんとなくそわそわするので今日も手を入れてから、蟻を描き入れて仕上げます!
明日朝は、咲いているところを見たい花があるので早起きです🌟

どこかで見て知ったのですが、
今年は緑色の“レモン彗星”が10月20日頃に肉眼で見頃になるようです。
また、今夜辺りは新発見の流星群(はくちょう座χ流星群)が極大を迎えるそうです。
流星群をちゃんと見たのは、大学の古美術研究旅行の日の夜中に、奈良にある宿泊施設の庭で見たくらいかもしれません。
以前にも書いたかもしれませんね(笑)
そうそう、新潟の出雲崎で大学院のみんなでお世話になっていた時にも海で流れ星がたくさん見られました。
はくちょう座χ流星群は5年に1度だそうです。
5年後はどこかでゆっくり見られたらいいなぁ。。

今日の黄金桃🌟

コスパ高なうまおやつ😋
1個で充分です♪

関連記事一覧