
こんな細い枝でも‥
空蝉、見つけました。。ピントが合っていないですが、、。 昔は苦手だった空蝉。以前の生徒さんの、とてもお上品で素敵なお母様がお好きで宝石箱の中にそっと取って置いている…というのをお聞きして咲いた高砂百合に付いた空蝉を枝ごと差し上げたことがあるのですが、以来、なんだか素敵なイメージになってしまって微笑ましく見ら...
空蝉、見つけました。。ピントが合っていないですが、、。 昔は苦手だった空蝉。以前の生徒さんの、とてもお上品で素敵なお母様がお好きで宝石箱の中にそっと取って置いている…というのをお聞きして咲いた高砂百合に付いた空蝉を枝ごと差し上げたことがあるのですが、以来、なんだか素敵なイメージになってしまって微笑ましく見ら...
全然お手入れ出来ていないので藻が繁殖してすごいことになってしまっておりますが、、ほぼ毎日綺麗に咲いてくれています✨癒されるなぁ...今日は青空なので蝉も朝から賑やかです。。 昨夜は雨が降って涼しかったからか、虫が当たる音もしなくてヤモリどんも下の窓の1匹だけが来ていました😊
お初は今日ではないのですが、母の育てた小玉スイカが今年も出来、おやつに食べています。。スイカ、実はそんなに興味はないのですが(笑)庭で大きくなっていくのを毎日見るのは自然と楽しみになるので今年は3個なったとかよく出来たとか割れたとか甘いとか言いながら冷やしたスイカをいただくのは格別で我が家の夏の風物詩となっ...
昨夜、楽しい気分で制作の調子も良くちょっと遅くまで描いていたので9時頃に起きて、少しうだうだしてからそのままストレッチをしていたのですが下の玄関付近で何か騒がしい感じがしたのでこれはと思って母屋に行ったらやはり母が私に電話をかけるところでした!エアコンもついていないしロフトで熱中症になって倒れていたらと思っ...
午前中の仕事が残っていて食後すぐにやって今乾き待ちです。。勿体無くて(笑)扇風機でアトリエの気温は現在33度。まだ空気が厚くならないから36度くらいまではいけそう(笑)この後居間で少し休憩をして…乾ききってからの描き込みは涼しくやる予定です🌟 埼玉の家のアマガエル君、午前中は簾のところで過ごして午後になると...
埼玉の家のベランダのアマガエル君、まだまだ居るもよう!!この隠れっぷり可愛い過ぎる😍!!!今年は有り難いことに、夏と言わず初冬まではすでに入っていた予定以外には動けないだろうから冬まで居て欲しいなぁ... 今日もとてつもなく暑くなりそうですがみなさん負けじと頑張りましょうね✨あ、土曜日でしたね、お休みの方も...
昨日までにひと通り色が入っているはずが…なかなか思うようには進まない💦自分の人生、みたい...?!(笑) 今日はお昼にマックを食べて“ジャンキー”に頑張ります!!(笑)マックのタマゴの白身が好きなのです😋 そういえば初めて知った“赤とうもろこし”!大和ルージュという品種だそうですが、気になり過ぎるし、知人宅...
朝、居間からアトリエに戻る時に気付いたのですが、昨日だか今日だか…木枠の網戸を閉めた時にちょうど!“蚊”を撃退したようですっ🤣ピンポイントなタイミング過ぎる!!!今のところアトリエに蚊はいないので、これはとても強運です♪♪(笑)画は地味(苦手な方いたらごめんなさいっ🙏)ですが、みなさまにもラッキーをお裾分け...
午前中は扇風機で大丈夫だったのですけれど午後アトリエに来たら空気の暑さによる厚さ?みたいな(ダジャレじゃなくて😅)ので呼吸も不自由に感じるので、エアコンつけました!ごめんなさいっ💦 小さくとも熱帯睡蓮なんだなぁ~。こんなに暑くて直射日光ガンガンでむしろ育ってゆく。。 たくましさを見習おう!(エアコンつけます...
こんなに暑い日は冷茶漬けに限るっ!ってな思い付きで、初めて作りましたがうんまいっ✨鮭フレークと茗荷と紫蘇と星のお麩と昆布茶とめんつゆと揚げ玉と水と氷とわさび、これすなわち最高なり♪付け合わせはきゅうりの浅漬けキムチです。。