おもひあつめ

展示していただいている壁と自分がいる画像をまだ撮っていなかったことに気付き、開館後すぐをねらって行って来ました。。

午後は脚立を使ってジューンベリーを収穫し、ジャム作り。
とても小さい“柿のたね”(お煎餅のほう)のような種が沢山あるので
少し煮た後、ジューサーを軽くかけて濾して種を取り除いてから
再度煮て味を調えます。
見た目はブルーベリーのような形ですが“シデザクラ”との名の通り、桜のような香りのするジャムが出来上がります。
杏仁豆腐にも似たこの香り、とても私好みです💕
今年は鳥に勝てたので(笑)とりあえず1瓶出来ました🌟
まだ熟していない実が倍くらいあるのでもう1瓶出来たらいいなぁ。。

制作は、いつものラジオ?主さんのライブがあったので
今日も楽しい気分で捗りました!(笑)

ほうじ茶アーモンドミルクラテと思って入ったのに、レジ前の黒板を見て急遽苺ミルクを注文!(笑)

今日のおやつはコージーコーナーのガーナコラボシュー♪

明日朝ヨーグルトに入れて食べようかなぁ😋💕

関連記事一覧