おもひあつめ

おもひあつめ

鉱物コレクションに…

私の鉱物のコレクションの中には実は、昭和中期の帯留とブローチと縄文土器のかけらも入っています。時代で言ったら、他の鉱石たちはどれくらいのものになるのか...石について詳しくないので全く分かりませんが、時代も種類も超えて並べられているこの感じが、とても好きです。。でも、なんでもいいわけではないので、私の中では...

おもひあつめ

東の梅開花とモチーフ。

東の梅は、普通の白梅よりほんのりピンク色が濃く花も大きいです。ずぅっと前から植わっていて、もう幹は皮だけになってしまいましたが、毎年綺麗な花を咲かせて大きな実が生ります。香りも良くてこの時期の私のお気に入り✨いつか梅を描くとしたらやはり花はこれに限りますね。。 さて、私はこれまでモデルになったことが2回あり...

おもひあつめ

空模様・心模様。

画像だと分かりにくいのですが、左側は今にも嵐になりそうなどす黒い厚い雲に覆われていて右側は太陽が昇った快晴の眩しく明るい真っ青な空です。。まるで人の心のよう…(笑)私は、日々多少の黒い部分はあっても心根は純粋にずっと遠くまで見渡せるような、前向きな信念を貫ける人でありたいと思っています。。 (笑) さきほど...

おもひあつめ

ちょい散歩とちょい料理。

午前中、用があって往復で10分くらい(少なっ!(笑))歩きましたが、やはり目が非常にかゆいです😖💦古いオークリーの顔に沿った形のサングラスをしていましたが風は通るので、それなりに..。肌のほうはさらっとしているというか、まぁプラシーボかもしれませんが、かゆくはならなかったので花粉ブロック日焼け止めの効果はあ...

おもひあつめ

久々ハート。

あ!と久しぶりにハートを見つけて画像を撮ったところで、可愛い訪問者がやって来た♪先日、“カール”を大人買いしたから興味があったら学校帰りに寄って、とお願いしておいたのだ。最近、台湾に武道の交流会で行ったとのことでパイナップルケーキをいただいた💕今あまり家から出ないので大人買いしていた、“カール”(チーズ味と...

おもひあつめ

春が近づいて。。

ミツマタの蕾がだいぶ大きくなって来ました。。...ミツマタといえば和紙の原料として有名ですが、このうちのミツマタ、かつての大雪のときに雪に潰されて1度絶えてしまったかと思われたのですが、翌年に小さな芽が出始め、今ようやく40センチくらいまで大きくなった復活の木です✨アトリエのガスストーブも、ガンガンでなくて...

おもひあつめ

真っ青な空と近所の蔵と言葉。

今日は久しぶりに続けて5時間くらい寝られて、さらに衝撃的な夢(内容はあえて書きませんが(笑))で目が覚めたので、夢占いで検索したみたところ吉夢、それもたくさんであったほど大きく運気が上昇するサインだとありました!占いは良くも悪くもすぐに忘れてしまうのですが、びっくりしただけにこれは嬉しかったです♪(笑) キ...

おもひあつめ

朝からカレー作り✨

この前のスパイスがたくさんあるので今日はセロリ入りのキーマカレーをお夕飯用に作りました。寒い時期の午前中は、キッチンの窓から陽の光が差し込むので食材もなんだか輝いて見えます♪お夕飯の前に“カスリメティ”という耳慣れない初めてのスパイスを足して炒め合わせてから完成予定です。。さて、どうなりますでしょうか?今の...